










セット内容 |
★オリンパス PEN E-PL10 EZダブルズームキット |
★Chululu ホリデイショルダーバッグM |
★ハクバ MCレンズガード 37/58mm |
★SDメモリカード(SDHCカード) 32GB |
★液晶保護フィルム(フリーサイズ) |
★当店オリジナル マイクロファイバークロス 2枚組 |
OLYMPUS オリンパス ミラーレス一眼 PEN E-PL10 ( EPL10 ) EZダブルズームキット1.夜景や望遠、動画撮影など、さまざまな撮影シーンで“ぶれない高画質”を実現夜景や暗い屋内、望遠レンズでの撮影、動画・セルフィー撮影など、手ぶれの発生しやすいシーンでも強力に手ぶれを抑えるボディー内手ぶれ補正機構を搭載しています。また、オリンパスのプロフェッショナルモデルと同じ画像処理エンジン「TruePic VIII」を採用し、暗いシーンでもノイズを抑えたクリアな写真を撮影できます。ボディー内手ぶれ補正機構と「TruePic VIII」の組み合わせにより、一眼カメラならではの“ぶれない高画質”を実現しています。
2.自由なアングルで撮影できる可動式液晶モニターと便利なスマートフォン連携機能 ・可動式液晶モニター
マートフォン感覚で液晶モニター上の被写体にタッチするだけで、ピント合わせと同時にシャッターが切れる、タッチAFシャッターを備えています。液晶モニターを下に開くと、自動的に自分撮りモードに切り替わり、簡単にセルフィーが楽しめます。さらに、肌を明るくなめらかに補正する「eポートレート」や動画撮影なども画面上から選択できます。
・スマートフォン連携
内蔵Wi-Fi/BluetoothRとスマートフォンアプリ「OLYMPUS Image Share」(OI.Share)を使って、カメラとスマートフォンを簡単に接続し、画像をスマートフォンへ転送、手軽にSNSでシェアできます。カメラ内の写真や動画をあらかじめ転送予約しておけば、カメラの電源を切った後に自動で転送することも可能です。
※Androidの場合、OSのバージョンがAndroid6.0以降の場合には、スマートフォンが利用されていない状態(スマートフォンの画面が消灯している状態)では、自動で画像が転送されません。スマートフォンの画面を表示した状態にしておく必要があります。iOSの場合はあらかじめOLYMPUS Image Share(OI.Share)を起動しておく必要があります。
3.アートフィルターやレンズ交換で楽しめる、豊かな写真表現 人気のセルフィー(自分撮り)に対応し、静止画でも動画でも、液晶モニターの画面をタッチするだけで気軽に撮影を楽しめます。液晶モニターは180度下側に動き、タッチ操作した際の指の写りこみを気にせず撮影ができます。
・アートフィルター
簡単な操作でクリエイティブな写真が撮影できるアートフィルターを全16種類搭載しています。新機能「ファインチューン」を使うと、液晶モニターを見ながら、アートフィルターの効果のかかり具合を調整し、より自分好みに仕上げることができます。
・AP(アドバンストフォト)モード
専門的なテクニックが必要な写真表現が手軽に楽しめる撮影機能をAPモードにまとめています。2枚の写真を重ねて合成する「多重露出」や、星空や車のライトなどの光跡を最適な明るさで撮影できる「ライブコンポジット」なども簡単な操作で撮影することができます。シャッター音や操作音をOFFにできる「静音モード」はP/A/S/M/ARTモード時でも選べるようになっています。
4.毎日のコーディネートに合わせやすい上質なデザインの小型・軽量ボディー革調素材の色や表面仕上げの細部の質感にまでこだわりました。どんなスタイルにも合わせやすいシンプルで調和の取れたデザインに仕上がっています。また、標準キットレンズの「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」と組み合わせても500mlのペットボトル1本よりも軽く、携帯性にも優れています。
5.その他の特徴・高画質4Kムービーに対応し、動画からの静止画切り出しも可能
・シャッターチャンスを逃さない最高8.6コマ/秒の高速連写
・撮影テーマを選ぶだけで、イメージ通りの写真が撮影できるSCN(シーン)モード
・シャッターを押すだけ、カメラ任せできれいに撮影できるAUTO(オート)モード
型式 |
形式 | マイクロフォーサーズ規格準拠レンズ交換式カメラ |
記録媒体 | SDメモリーカード(SDHC、SDXC、UHS-I) |
撮像センサー |
形式 | 4/3型Live MOSセンサー |
画素数/アスペクト比 | カメラ部有効画素数 約1605万画素(総画素数 約1720万画素)/1.33(4:3) |
防塵対応 | スーパーソニックウェーブフィルター(SSWF:超音波防塵フィルター) |
静止画記録方式 |
記録フォーマット | DCF 2.0、Exif 2.3 |
記録画像形式 | RAW(12bitロスレス圧縮)、JPEG、RAW+JPEG |
記録画像サイズ | [RAW]4608 × 3456 [JPEG]4608 × 3456~1280 × 960 |
手ぶれ補正 |
形式 | ボディー内手ぶれ補正(撮像センサーシフト式3軸手ぶれ補正[*]) 角度ぶれ補正(ヨー/ピッチ)/回転ぶれ補正(ロール) |
手ぶれ補正効果 | 3.5段[*]使用レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmEZ F3.5-5.6 EZ焦点距離f=42mm(35mmフィルム換算f=84mm)CIPA規格準拠 2軸加振時(Yaw / Pitch) |
モニター |
モニター形式 | 3.0型 可動式液晶 約104万ドット(3:2)、静電容量方式タッチパネル |
タッチ操作 | 可能 |
角度調整 | 上:約80度、下:約180度 自分撮り位置でミラー表示 |
フォーカシング |
AF方式 | ハイスピードイメージャAF |
露出制御 |
測光方式(TTL撮像センサー測光) | 324分割デジタルESP測光、中央部重点平均測光、スポット測光、スポット測光ハイライト/シャドウ |
測光範囲 | EV -2~20(F2.8レンズ、ISO100相当) |
感度(標準出力感度) | [オートISO] ISO LOW(約100相当)~6400(初期設定)まで自動、200~25600まで基準感度・上限感度を変更可 [マニュアル ISO] LOW(約100相当)、200~25600、(1/3EVステップ) |
シャッター |
形式 | 電子制御フォーカルプレーン式 |
シャッター速度 | メカニカルシャッター:1/4000~60秒(1/3EVステップ) バルブ撮影/ライブタイム撮影:最大30分(メニュー内で露光時間調整可 初期設定は8分) コンポジット撮影:最大3時間 電子先幕シャッター:1/320~60秒 電子シャッター:1/16000~60秒 |
フラッシュ |
調光方式 | TTL調光、マニュアル、オート[*]、スーパーFP[*](FP TTLオート、FPマニュアル) 外部フラッシュ使用時の機能 |
内蔵フラッシュ | TTL調光内蔵フラッシュ GN=5.4(ISO100・m)/GN=7.6(ISO200・m) 14mmレンズ(35mmフィルム換算28mm相当)の画角をカバー |
ホワイトバランス |
ホワイトバランスモード | オート、プリセット(6種)、ワンタッチWB(4件登録可)、CWB(色温度指定) |
電源/その他 |
使用電池 | リチウムイオン充電池 BLS-50(同梱) |
大きさ | 117.1mm(W) × 68.0mm(H) × 39.0mm(D) |
質量 | 約380g(付属充電池およびメモリーカード含む) 約332g(本体のみ) |
主な同梱品 | ボディー、USBケーブル、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池 BLS-50、リチウムイオン電池充電器 BCS-5 |
---|
※掲載の測定値は CIPA試験基準に準拠しています。CIPA試験基準に掲載が無い測定値については、オリンパス株式会社の試験方法によるものです。
※東芝 SDHC UHS-Iカード、M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZを使用して測定しています。
※仕様は予告なく変更することがあります。
。